したら領

漫画家…ムーミン谷で暮らしたい🥕書籍■眠れないオオカミ/ティラノ部長/池田くんは殴りたい

したら領

漫画家…ムーミン谷で暮らしたい🥕書籍■眠れないオオカミ/ティラノ部長/池田くんは殴りたい

マガジン

  • まんが創作基地

    過去作のまとめ読みと、各SNSで連載中のまんがの最新話を先読みできるマガジン

  • 終末夫婦

    美しい終末を*=無料話

  • ティラノ部長(完結)

    バブル世代のおじさん会社員ティラノ部長が、あの頃とは違う「今」を必死に生きていく物語。(原作:鈴木おさむ 漫画:したら領 プロデュース:コルク佐渡島庸平)

  • まんがか日記

    創作の種となる想いや思索、虚実ないまぜの生活の記

  • 眠れないオオカミ(完結)

    荒野にひとり…孤独なオオカミが立っている。過去の喪失で足が動けなくなってしまったようだ。オオカミは動き出すことができるだろうか。全3巻で単行本化

リンク

記事一覧

2023年もありがとうございました。2024年もよろしくお願いします🎍

中学2年、塾の先生のビンタが私にもたらしたもの

「空気を読む」ことの加害性

2023年もありがとうございました。2024年もよろしくお願いします🎍

■大晦日の漫画 🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍 ■元旦の漫画 2023年もありがとうございました。 そして2024年もよろしくお願いします。 まだ怖くてちゃんとは見れてないのですが。 「まんが創作基地」の読者さんが だいぶ増えたような気がします。 (通知を見る感じだと) ありがとうございます。 作品や活動を支援してくれている方々のおかげで、私は今日も漫画を描いておれます。 SNSという場所では、どうしても心なき声が目立つこともありますが。 応援してくれている方の声も直に届

19話

■本編

18話

■本編

中学2年、塾の先生のビンタが私にもたらしたもの

先ほど、「殴る」と言うことに関する自分の考えを、Xにポストしました 上のポストにも書きましたが。 私は明確に誰かを殴ったことはありません。 しかし「殴られた」経験はあるので、今回はそのことについて書いてみます。 ■中学2年、通っていた塾で若い男の先生から 「殴られた」と書きましたが。正確にはビンタをされました。 しかしかなり強烈なビンタで耳鳴りもしたくらいだったので。感覚としては「殴られた」に近いです。なので私としては四捨五入して「殴られた」経験として記憶に残ってい

「空気を読む」ことの加害性

「池田くんは殴りたい」という漫画をXにポストしているのですが。 (思春期の学校という箱庭の窮屈な空気感や、スクールカースト。その中で上手く泳げない少年を描いた作品) 先日その「池田くん」の12話に関連したテキストをポストをしました。 「作中の首を絞めるというワンシーン、実体験が元になってたんです」という旨のポストです。 そしてその実体験とは20代の頃、バイト先で起きたわけですが。 このポストをした後に、当時のことを思い出しながら、色々と考えたんです。そして、これだと自

17話

■本編