見出し画像

絵本じゃないものの中に潜む…絵本「っぽさ」が好き

「っぽさ」とはなんなのか?

「っぽさ」に出会うたびに、ふと考えてしまいます。

「漫画っぽさ」「映画っぽさ」「小説っぽさ」…
「男性っぽさ」「女性っぽさ」…
などなど。

漫画家なので、やはり物語コンテンツに関わる「っぽさ」に敏感になってしまいます。

「漫画っぽさ」って何だろう?と


例えば、漫画の中でも「ジャンプ漫画っぽさ」「アフタヌーン漫画っぽさ」「少女漫画っぽさ」…とかありますよね。

言語化できる部分もありますが。
何とも説明し難い部分も結構あるなーと思います。

まだ、距離があるもの同士ならば、差異が明確なので、具体的な要素を並べて違いを語りやすいのですが。例えば…

「ジャンプ漫画」と「少女漫画」のっぽさの違い。
・ジャンプ漫画=少年が主人公、バトル要素が多い、夢や目標
・少女漫画=少女が主人公、恋愛要素が多い、恋の成就

しかし、ジャンプっぽい恋愛漫画もあるし、少女漫画っぽいバトル漫画もあります。(「電影少女」や「宝石の国」とか…かな?異論はあると思いますが…)

そして、この「っぽさ」にこそ。
我々が惹かれてやまない何かが、あるのではないか。そんな気がします。

■「っぽさ」が感情を動かす?

絵本が好きな人、漫画が好きな人、映画が好きな人、小説が好きな人

それぞれ趣味趣向があると思います。

そしてみんなそれぞれ、それぞれの「っぽさ」を、味わいにいっているのではないでしょうか。

もちろん実際はもっと複雑で、「絵本っぽい漫画」が好きな人もいるし。「小説っぽい映画」が好きな人もいるでしょう。

私は映画館が好きで映画をよく観に行くのですが。(引越してから映画館が近くになくて、あまり行けてないけど)

なんのために行くかといえば、まずは「映画館っぽさ」を味わいにいってます。

少し値段の高い、ポップコーンやジンジャエール。それらを片手に、半券を店員さんに渡し、スクリーンに向かって、歩いて行きます。

そして映画館特有の椅子に座り、そのまま暗闇に溶けていく。公的でありながら私的な空間、何とも言えない異空間。

そしてさらに、そこに写される映画の光に、自分が求めている「っぽさ」を見出したとき。そんなときに、鳥肌が立つのです。

そしてまた映画館を好きになる。

それは10回に1回も巡り会えない体験かもしれません。

それでもその瞬間を忘れることができずに、もう一回、もう一回と足を運ぶのです。

「っぽさ」には、人の感情を動かす力があります。それがじわじわと積み重なっていき。歯車が噛み合い続けたとき、人は感動するのかもしれません。


■「っぽさ」とは文脈?

「っぽさ」…とはどこから来ているのか。それは、積み重ねからだと思います。

例えば、ある種のムーブメントが起きて、それが継続し、人々の生活に定着したとき。それを人は文化と呼びます。

漫画という文化が、現代までに積み上げてきた歴史。そこから感じ取れる一貫性を「っぽさ」と呼ぶのかもしれません。

それは言語化できない部分も含めた、みんなが感じている。漫画が纏っている雰囲気のことです。


■まとめ

私が漫画家として、惹かれている「っぽさ」があります。

それは、漫画やアニメの中にある「絵本っぽさ」です。

絵本による、絵本っぽさよりも。それ以外のジャンルのコンテンツの中にある、「絵本っぽさ」「童話っぽさ」が好きなのです。

例を一つ挙げると。

浦沢直樹さんの「MONSTER(モンスター)」の中に、「なまえのないかいぶつ」という絵本がでてきます。

浦沢さん自身が創作した絵本なのですが。私はこの劇中絵本が好きでして。読んだ当時、「この絵本のつづきを読みたい」と思いました。

それはきっと、浦沢さん自身が、生粋の漫画っ子だから。描かれている絵本に漫画っぽさが漂っています。その中和が好きなのです。


大人の絵本が好きなのも、そこに繋がっている気がします。

だからきっと、いしいしんじさんの作品にも、私は心を奪われているのでしょう。

自分もそんな漫画を描きたい、描くぞーと言う気持ちです。


たかがおまけされどおまけの袋とじ

今日の仕事は
・池田くん最新話の線画(6〜7P)
・新作「ラルフ」3話以降のプロット

実は今日は、娘の予防注射がありまして。
その関係でほとんどお昼までしか、仕事ができませんでした。
(夜もちょこっと描いたけど)
そのため、そこまで進まず。

娘は元気で可愛くて、それ自体は良かったのですが。
まあそんな日もあるまいなと、今日は半休だったのだと、思うことにします。

■池田くん線画

ここから先は

576字 / 2画像
オリジナルの長編まんがと1Pまんがの先読みができます。時期にもよりますが長編は1〜3ヶ月、1Pまんがは半月ほど早めに読めます

各SNSで連載中のまんがをまとめて先読みできるマガジン

世界の本棚は名作や傑作でいっぱいです。拙い私の作品にどれだけの意味があるのか。もしあるとするなら、それは読者さんたちによって与えられるのだと思います。たくさん作品を生み出して、意味あるものにしていきたい。助力いただけると嬉しいです。